top of page
  • 執筆者の写真南薩の田舎暮らし

【石蔵アカデミア】ロボットの自動運転でプログラミング思考を学ぶ!

更新日:2020年2月29日

次回3月28日(土)の石蔵アカデミアは、プログラミングがテーマです!


ご存じの通り、2020年度から小学校〜高校でプログラミング教育が必修化されます。一体どんなことが学校で教えられるんでしょうね? 小学生にはプログラミングより大事なことがあるんじゃ…と個人的には思います。


しかし私事ですが、実は私も小学生の時にBASIC(というプログラミング言語があって昔メジャーでした)で遊んでたんですよね〜。当時はPCのゲームソフトなんかもあんまり売ってなくて、BASICのコードが雑誌に載っていたりして、それを自分で打ち込んでゲーム(といってもインベーダーゲームに毛の生えたようなピコピコのもの)で遊ぶなんてこともありました。今となっては信じられないことですね(笑)


だからプログラミングを勉強しろ! と言われるとなんだかなぁって感じですけど、プログラミングで遊ぼう! というなら大賛成です。私はBASICで脱落しちゃいましたが、あのままプログラミングで遊び続けていたら、今頃色々使えたのになぁ…って思います。


というわけで、プログラミング教育必修化を目前として、プログラミングの体験講座を石蔵アカデミアで開催します。いつもは大人向けでやっている石蔵アカデミアですが、今回の対象は小学5年生〜中学生です(※新学年)


教えてくださるのは谷口 康太郎さん。鹿児島大学の工学部で働いている工学博士です! 谷口さんは万世のご出身で、なんと谷口さんの方から講座をやらせて欲しいと打診がありました。ありがたい!


具体的には、レゴ社がつくってるマインドストームEV3というロボットを使って、これがライン上を自動運転するプログラムを作ります!


画像はレゴ社のWEBサイトより借りました。

ちょっと難しく感じるかも知れませんが、今回はプログラミングそのものというより、プログラミングの考え方を体験するということで、プログラミング言語は使わないそうです。単純な命令のブロックを繋げていくだけでプログラムできちゃうという優れものです。


こういう感じでプログラムを組むみたいです

そして、いつもの石蔵アカデミアは申込不要なのですが、このロボットが8組しかないため、今回は申込が必要です。先着8名! (正確には8組って言った方がいいんでしょうか)2月23日から受付を開始します。


申込はこちらのフォームよりお願いいたします。なお谷口さんのご厚意によりこの講座の受講料は無料です!


なお、大人の方はこの講座の見学ができます。特に小学校の先生なんかには非常に参考になるのではないかと思います。見学の場合は申込はいりません。


ぜひお越し下さい!


 

第15回 ロボットプログラミング体験! レゴ社マインドストーム EV3 を使って、一見難しそうなロボットのプログラミングを簡単に作ってみましょう。ロボットとパソコンは人数分用意しますが、ノー トパソコンの持ち込みも可能です。


話 者:谷口 康太郎(鹿児島大学大学院理工学 研究科 技術専門職員、博士(工学)

日 時:2020年3月28日(土)13:00〜16:00

場 所:南さつま市加世田 丁子屋石蔵(吉祥蔵)

申 込:申込フォームよりお願いします。先着 8 名(新学年で小学5年生~中学生 (大人の見学可)

参加費:無料

閲覧数:136回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page